願いを叶える秘訣
私が知っている&実践している、願いを叶える秘訣について綴ってみたいと思います。
① 誰もが願いを叶える力を持っている〜願いのワークを始める前に
私たちは、自分の願いが叶っていない現状に意識を向けがちですが、いまを見渡してみると、意外と数年前に思っていたことが叶っていたりしませんか? 私たちは誰もが願いを叶える力を持っています。
② 自分に合う方法を取り入れる
世の中には願いを叶えるための書籍や情報が沢山ありますが、大切なことは "自分に合わない法則やルールは外していって、自分に合うものを取り入れる" ことです。しなければいけない、と思ってしまうことは苦しくなります。なんとなく興味がある、そんな感覚で始めたら良いと思います。
③ 無理しなくていい
願いを叶える過程でつまずきやすいのは、例えば何か叶えたいことがあっても、今の自分からそれが叶うことが想像しずらいと感じた時、すぐに諦めてしまうことです。うまくイメージできないことはイメージしないで、代わりに、自分と距離感のある願いごとから始めて、叶う体験を積み重ねていくと、自然と大きな願い事も叶うのではないかと思うようになります。
④ 時間軸にこだわらなくていい
1日や3日後、半年後、数年後などとセッティングしていく方法もありますが、合わないと感じる場合は、例えば「ある日」でもいいのです。「ある日、こんな感じで過ごしている」という想像を重ねていっても良いのです。
⑤ 願い事の書き方は様々で大丈夫
叶った時の気持ちでも、「手に入れた」でも、抽象的な表現でも、自分から出てくるそのままを書き出していくことが大切です。願い事をうまく書き出せない時は、誰かに叶ったことを話しているトーク文を書いてみる方法もあります。
願い事を叶えてオンリーワンの人生にしていきましょう。